カテゴリー別アーカイブ: SSH

津山高校は平成24年度から、文部科学省から「スーパーサイエンスハイスクール」(SSH)に指定されました。
世界を舞台に活躍できる研究者の育成を目指し、ハイレベルな取り組みを行う理数教育の拠点校となります。 津山高校SSHでは、理数科を中心に特色を生かした独自のカリキュラムと課題研究、海外研修をはじめとした多彩な研修行事を実施します。

iPⅠⅡ、S探ⅠⅡ課題研究発表会【第2部】[2/13(木)]

2月13日(木) 本校の高校2年次生、高校1年次生による令和6年度普通科十六夜プロジェクト(iP)ⅠⅡ、理数科サイエンス探究(S探)ⅠⅡ課題研究発表会が行われました。当日は、SSH指定校である鳥取県立鳥取西高等学校からも […]

iPⅠⅡ、S探ⅠⅡ課題研究発表会【第1部】[2/13(木)]

2月13日(木) 本校の高校2年次生、高校1年次生による令和6年度普通科十六夜プロジェクト(iP)ⅠⅡ、理数科サイエンス探究(S探)ⅠⅡ課題研究発表会が行われました。当日は、SSH指定校である鳥取県立鳥取西高等学校からも […]

令和6年度「集まれ!科学への挑戦者」ポスターコンテストで奨励賞4本受賞!

 令和7年1月26日(日),「集まれ!科学への挑戦者」ポスターコンテストにおいて,高校生6班が参加し,4班が奨励賞を受賞しました。(参加ポスター45本)。中学生は1班が優秀賞を,3班が奨励賞を受賞しました。  このコンテ […]

【理数科】令和6年度「岡山県理数科課題研究合同発表会」

 1月31日(金),岡山大学 で行われた「第25回岡山県理数科理数系コース課題研究合同発表会」に理数科2年次生全員が参加しました。  この発表会の目的は,課題研究の成果を合同の場で発表することを通して,お互いの研究方法や […]

医系セミナー講演会

令和6年12月18日に、津山中央病院副院長・統括看護部長の西川秀香先生をお招きし、医系セミナー講演会を実施しました。 医療系志望の約30人の生徒が参加しました。講演の中では県北地域の医療の現状や医療人の心構え、チーム医療 […]

【理数科】SSH地球環境研修

 SSH地球環境研修(1年次生理数科対象)を11月16日(土)に行いました。  本年度も鳥取大学農学部フィールドサイエンスセンター「蒜山の森」で研修を行いました。本年度は天候に恵まれ、鳥取大学の演習林での研修が実施できま […]