『第54回 十六夜祭』を開催しました【文化の部】
9月7日(木)~9日(土)に『第54回 十六夜祭』を開催しました。 十六夜祭は本校における最大の行事です。今年度は4年ぶりの中高合同開催となりました。 今年のテーマは「謳歌」。 クラス、学年、年次、ブロック、そして中学校 […]
 
				
				
		
	9月7日(木)~9日(土)に『第54回 十六夜祭』を開催しました。 十六夜祭は本校における最大の行事です。今年度は4年ぶりの中高合同開催となりました。 今年のテーマは「謳歌」。 クラス、学年、年次、ブロック、そして中学校 […]
ポスターセッションによる研究発表では、中国四国九州地区から集まった代表校同士で、大学の先生や各高校の生徒たちに発表し、いろいろな意見やアドバイスもいただきました。いただいたアドバイスは,今後の研究活動の励みにしたいと思い […]
7月11日(火)の6・7限目にSSH成果報告会を本校で行いました。 今年度は、京都大学防災研究所附属火山活動研究センターよりセンター長の井口正人先生をお招きし、講演を行っていただきました。井口先生から「物理と化学から […]
6月24日(土)に、本校OBでいらっしゃる、津山信用金庫の松岡裕司理事長を講師としてお招きし、SSII選択者を対象にご講演いただきました。「いまやらねばいつできる」というご講演テーマにも表れている松岡先生の力強いメッセ […]
6月17日(土)、3年次生ソーシャルサイエンスII選択者を対象としたワークショップが行われました。講師には、神戸大学大学院人文学研究科で准教授として活躍されている、本校卒業生でもいらっしゃる梶尾文武先生をお迎えしました […]
3月に卒業生に送るフラワーアレンジメントとメッセージカード作りを行いました。 お世話になった3年次生に気持ちよく卒業してもらうため、家庭クラブ員で教室に飾るためのアレンジメントを作ります。難しい!といいながらも、先輩 […]
5月20日(土)にNS Ⅱ ・MSⅡ(3年次生対象)合同で今年度の第1回ワークショップを実施しました。今年もオンラインでの実施となりました。 講師:広島大学国際リンパ浮腫治療センター 光嶋勲 寄附講座教授(本校卒) 講演 […]
4月28日(金)に離任式が行われました。この春に転退任された先生方のうち8名の先生が離任式に参加され、2年次生、3年次生に心のこもったメッセージを残してくださいました。 篠埜先生 これから先、大変なこともあると思います […]
令和5年度 新任式・1学期始業式・入学式が、 4月10日(月)に 行われました。 【新任式・始業式】 今年度は、生徒・教員が体育館に一同に集まった形式で新任式・始業式を行うことができました。この形式で行うのは、平成31年 […]