「ナチュラルサイエンスⅡ」「メディカルサイエンスⅡ」第1回合同ワークショップ開催
5月17日(土)にNS Ⅱ ・MSⅡ(3年次生対象)合同で今年度の第1回ワークショップを実施しました。今年もオンラインでの実施となりました。 講師:ヒロシマ平松病院リンパ浮腫治療センター 光嶋勲 東京大学名誉教授(本校卒 […]
5月17日(土)にNS Ⅱ ・MSⅡ(3年次生対象)合同で今年度の第1回ワークショップを実施しました。今年もオンラインでの実施となりました。 講師:ヒロシマ平松病院リンパ浮腫治療センター 光嶋勲 東京大学名誉教授(本校卒 […]
7月21日(月祝)、津山文化センターで、吹奏楽コンクールに向けて、ホール練習を行いました。本番を想定して、ホールでの音の響きや聞こえ方を意識した練習をすることができました。予選大会まであと少しですが、県大会出場を目指して […]
「メディカル・サイエンスⅠ」(2年生対象)の第2回ワークショプを6月28日(土)に実施しました。 今回は、津山中央病院から武田洋正先生、平山真妃先生に来校いただき、医師の仕事に関する講演をしていただきました。 まず、 […]
7月9日(水)に1年次生が校内スポーツ大会を行いました。体育の授業で学んだことを活かし、クラスでチームを組んで競い合いました。男子はソフトボール、女子はバレーボールをしました。ソフトボールでは教員チームもあり、生徒と勝負 […]
7月5日(土)の午後、津山信用金庫相談役の松岡裕司先生をお招きして、ワークショップを実施しました。 松岡先生には、具体的な事例をもとに地域創生の取組についてお話いただき、地域創生や地域活性化には、地域の所得を上げることが […]
7月8日(火)の6・7限にSSH成果報告会を本校で行いました。 今年度は、岡山理科大学恐竜学博物館 名誉館長 石垣忍先生をお招きし、講演を行っていただきました。石垣先生から「世界とつながり、恐竜をさぐる ~恐竜化石が出て […]
6月28日、岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域 氏原 岳人先生をお招きして、ナチュラルサイエンスⅠ・Ⅱ(高校2・3年次対象)の合同ワークショップを実施しました。氏原先生は、社会基盤や都市計画について研究をされている先 […]
昨年の生徒総会で立案後、未来革新局を中心に皆さんの意見をいただきながら作成を続けてきました。 130周年記念式典が行われるこの年に完成することができ大変うれしく思っています。カーディガンの完成によりこれからの津山高校に […]
本年度も先端科学者による基調講演と昨年度のSSH 事業の成果報告会を実施いたします。 参加を希望される方は、お手数ですが事前申込みをお願いします。(事前申し込みは、7月4日(金) 17:00で締め切ります) 【内 容】 […]
6月23日に岡山大学から12学部・学科の先生方をお招きし、1年次生が様々な学問の内容やその魅力などについての特別講義を受けました。進路研究の一環で、将来進むべきコース(人文コース・自然コース)や選ぶべき学部・学科について […]