5月28日(水)理数科1年次生 サイエンスキャンプ
今年度も理数科1年次生が、5月28日(水)に和気町の「岡山県立自然保護センター」でサイエンスキャンプを実施しました。今年度も昨年と同様に和気町でのフィールドワークを行いました。 到着後、管理棟までの道のりをハイキング気 […]
今年度も理数科1年次生が、5月28日(水)に和気町の「岡山県立自然保護センター」でサイエンスキャンプを実施しました。今年度も昨年と同様に和気町でのフィールドワークを行いました。 到着後、管理棟までの道のりをハイキング気 […]
3日目午前はクラスごとにスタンツの練習を行い、 午後は津山文化センターに移動し、スタンツの発表を行いました。 ダンスあり、寸劇ありのスタンツで大いに盛り上がりました。限られた時間の中であったにも関わらず、どのクラスもクラ […]
【1日目】 今年度も4月17日から19日までの3日間で新入生研修が行われました。 100周年記念館で開会行事の後、各課からの講話やスマートフォンの使い方に関する注意などが行われました。仲間づくりのレクリエーションや校歌指 […]
4月25日(木)に各種委員会が行われました。 各学年の生徒が委員会ごとに集まり、自己紹介をしたのち、委員長・副委員長を話し合いや立候補で決めました。 委員長を中心に活動目標や委員会の仕事内容を確認しました。 学校生活を送 […]
4月10日(水)に対面式・部活動オリエンテーションが行われました。 津山高校 新1年次生 、津山中学校の新1年生を迎え入れるにあたり、中高生徒会長から温かい歓迎の言葉が送られました。 また、部活動オリエンテーションでは、 […]
令和6年度 新任式・1学期始業式・入学式が、 4月8日(月)に 行われました。 【新任式・始業式】 新2年次生・新3年次生へと進級した生徒たちは、新しく赴任された教職員と対面し、気持ちを新たにそれぞれの進路に向けて動き始 […]
令和6年3月22日、25日、26日の3日間、「医系セミナー津山中央病院インターンシップ」を実施しました。12月に行った「医系セミナー講演会」に続く行事で、医療の現状を直接学び、医療従事者を目指す生徒たちが進路意識を高め […]
3月27日(土)大阪大学吹田キャンパスにて大阪大学研修を行いました。1年次生35名の希望者が、本校OBの大学院工学研究科の赤松 史光教授(燃焼工学)と高原 淳一教授(応用物理学)の研究室を訪問し、研究室見学をさせていた […]
第19回IPA「ひろげよう情報セキュリティコンクール」2023の標語部門において, 本校1年次生の宇賀 彩夏さんが 岡山県情報セキュリティ協議会 優秀賞、杉山 愛実さんが 岡山県警察本部 優秀賞を受賞しました。 こ […]
2月13日(火)に、普通科による十六夜プロジェクトⅠ・Ⅱ、理数科によるサイエンス探究Ⅰ・Ⅱの課題研究発表会が開催されました。 【第1部】 ※3・4限 百周年記念館において、2年次生普通科8班、理数科2班によるステージ […]