【科学部】津山洋学資料館夏休み実験教室を行いました。

 令和7年8月2日(土)津山洋学資料館において実施された「夏休み実験教室」に,科学部1年次生2人と2年次生10人がボランティアとして参加してきました。

 この行事は,夏休み期間中に津山洋学資料館が毎年行っている行事の一つです。「江戸時代の化学書からの再現実験教室」と題して,津山藩医 宇田川 榕菴 が著した日本最初の化学書「 舎密開宗 」にある実験を再現する講座です。

 今回の講座では,科学部員が講師として小学生へ隠顕インクを紹介し,小学生とともに実験を行いました。講師として授業を行った経験は,今後の部員の自信につながると思います。小学生も興味深く実験に取り組んでおり,楽しい時間を過ごせていました。