【卓球部】美作総体
5/11に津山総合体育館で令和6年度美作地区総体卓球競技の部が行われました。男子団体は昨年度の雪辱を果たし、優勝をすることができました。女子団体では惜しくも2位という結果になりました。当日熱い応援をしてくださった保護者・ […]
5/11に津山総合体育館で令和6年度美作地区総体卓球競技の部が行われました。男子団体は昨年度の雪辱を果たし、優勝をすることができました。女子団体では惜しくも2位という結果になりました。当日熱い応援をしてくださった保護者・ […]
津山高校オープンスクール2024に参加される皆様にお願いがあります。下記の項目をご確認ください。 「準備物について」 「送迎について」 【準備物について】 筆記用具、上履き、下足袋、飲み物、傘(雨天の場合)※当日は猛暑が […]
5月24日(金)・25日(土)に岡山県高等学校総合体育大会バスケットボール競技の部1回戦・2回戦が岡山市総合文化体育館で行われました。本校バスケットボール部は男子・女子ともに逆転勝利で初戦を突破し、ベスト16という成績 […]
5月18日(土)、SSH運営指導委員としてお世話になっている広島大学病院形成外科・国際リンパ浮腫治療センター 光嶋 勲 寄附講座教授 (本校卒)をお迎えし、NSⅡ、MSⅡの第1回合同ワークショップが開催されました。 講演 […]
5月11日に岡山大学で開催された「2024年度 中国四国地区生物系三学会合同大会 岡山大会」で,本校から参加した3チームが研究発表を行いました。 この大会は,日本動物学会、日本植物学会、日本生態学会が開催する大きな大会で […]
3月19日に神戸国際会議場で開催された「第65回日本植物生理学会年会 高校生生物研究発表会」で,本校から参加した3チームが研究発表を行いました。 この大会は,植物生理学会が開催する大きな大会で,神戸国際会議場を会場と […]
5月18日(土)、SSH運営指導委員としてお世話になっている京都大学国際高等教育院 特定教授の杉山雅人先生(本校卒)をお迎えし、SSⅠ、NSⅠ、MSⅠの第1回合同ワークショップが開催されました。 今回のワークショップは、 […]
5/11(土)〜5/12(日)を中心に、第71回美作地区高等学校総合体育大会(美作総体)が 津山高校などを会場に 開催されました。本校からも多くの部活動・部員が参加しました。以下は出場一覧です。 また、文化部は大会での役 […]
こんにちは!津山高校美術部です。 5月1日より、勝央町にあるイタリア料理店「ピアットノノ」にて、美術部有志の作品を展示中です。 テーマは「心躍る」! ! 個人制作では、部員たちそれぞれが、幼い頃の思い出を思いおもいに […]
令和6年度美作総体が、5月11日(土)に美作高校にて行われました。 剣道部では、中国大会予選で敗退した後に、4月29日の美作地区大会、今回の美作総体で男女アベック優勝しようという目標を立てて、GWには1泊2日の遠征に出る […]