津山高等学校130周年・津山中学校10周年記念式典

 本日、岡山県立津山高等学校創立130周年、津山中学校創立10周年を記念する式典を厳かに執り行いました。雨の中、多くのご来賓の皆様にご臨席賜りましたこと、心より厚く御礼申し上げます。
 記念講演では、日本弁護士連合会会長を務められた小林元治先生をお招きし、「VUCAの時代を生きる君たちへ」というテーマのもと、ご講演をいただきました。小林先生からは、目まぐるしく変化する社会の中を生きていく生徒たちに向けて、「人生の羅針盤」と「社会の羅針盤」という二つの指針を示していただきました。
 そして最後に、小林先生から後輩への温かい激励の言葉として、「郷土を愛し、人生で得られるすべての出会いを大切にしながら、失敗を恐れず挑戦し続けてほしい」とのメッセージを頂戴しました。
これまでの長い歴史を築いてこられた同窓生の皆さまと、常に温かく支えてくださった地域や保護者の皆さまへの感謝を胸に、私たちは伝統と校訓「畏天敬人(いてんけいじん)」を大切にしながら、地域に貢献し、世界へとはばたく人材の育成に努めてまいります。
 今後とも、変わらぬご支援とご厚情を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。