【中高合同保健委員会】 薬物乱用防止教室
6月4日(火)に中・高保健委員を対象に薬物乱用防止教室を行いました。学校薬剤師の冨永先生を招いて、薬物乱用やオーバードーズについての話を聞きました。 以下は生徒の感想です。 ・自分たちに近い年齢の人でも薬物依存症になって […]
6月4日(火)に中・高保健委員を対象に薬物乱用防止教室を行いました。学校薬剤師の冨永先生を招いて、薬物乱用やオーバードーズについての話を聞きました。 以下は生徒の感想です。 ・自分たちに近い年齢の人でも薬物依存症になって […]
12月1日(木)に開催された学校保健委員会では、学校医、学校薬剤師、PTA代表、教職員等が出席し、津山中学・高校生徒の健康状態や健康問題について報告・協議しました。また、学校精神科医の三宅聖子先生に「思春期の精神疾患に […]
「疲れをいやすアロマテラピー~香りの効果でストレスの軽減~」 高校保健委員1・2年次生を対象に、アロマテラピー研修会を実施しました。 講師の有元先生よりオンラインでご指導いただき 、サシェづくり とセルフハンドマッサージ […]
12月2日(木)に、津山中学校・高等学校 学校保健委員会を行いました。学校保健委員会では、学校医、学校薬剤師、PTA代表、校内教職員等が出席し、津山中学・高校の生徒の健康状態の報告や健康問題について協議しました。また、 […]
保健委員会を開き、照度測定について確認しました。そして、HR教室の黒板面と机上の明るさを測定しました。すべて基準値をクリアしていました。
この度、本校の麻薬・覚せい剤乱用防止啓発の継続的な取組に対し、岡山県保健衛生功労者表彰をいただきました。今後も、保健委員会として、様々な取り組みを活発に行っていきたいと思います。
高校2年保健委員が、各クラスでピア・サポートLHRを行いました。事前に、内容や流れについての計画や準備をしました。 当日は、まず保健委員から、ピア・サポートの意義や「傾聴のあ・い・う・え・お」について説明しました。 保 […]
第3回「自己理解1~エゴグラム~」 まず、前回の「素敵な話の聴き方」「質問の仕方」について振り返りの後、アクティブリスニング(積極的傾聴)について学びました。 主活動ではエゴグラムを作成し、自分の特徴について分析しまし […]
7月13日、中学校・高校保健委員会で、本校独自の薬物乱用防止キャンペーンを実施しました。朝、登校してくる生徒に、手作りのパンフレットを配付しました。 学校薬剤師の冨永先生や美作保健所の方にも協力していただきました。 放 […]
高校1・2年保健委員で、ピア・サポート研修を実施しました。 第1回「話の聴き方①~素敵な話の聴き方~」 初回はガイダンスを受け、アイスブレイク「あいこじゃんけん」で楽しくウォーミングアップを行いました。 ロールプレイ […]