カテゴリー別アーカイブ: 委員会

厚生労働省医薬局長より、感謝状をいただきました! (2024年11月20日)

本校の保健委員会は、平成3年度から継続して麻薬・覚せい剤乱用防止啓発活動に取り組んでいます。この度、その活動に対して厚生労働省医薬局長より薬物乱用防止功績者として表彰していただきました。今後も学校薬剤師の先生から講話をい […]

【中高合同保健委員会】 薬物乱用防止教室

6月4日(火)に中・高保健委員を対象に薬物乱用防止教室を行いました。学校薬剤師の冨永先生を招いて、薬物乱用やオーバードーズについての話を聞きました。 以下は生徒の感想です。 ・自分たちに近い年齢の人でも薬物依存症になって […]

各種委員会が行われました。

4月25日(木)に各種委員会が行われました。 各学年の生徒が委員会ごとに集まり、自己紹介をしたのち、委員長・副委員長を話し合いや立候補で決めました。 委員長を中心に活動目標や委員会の仕事内容を確認しました。 学校生活を送 […]

12/21 「全国植樹祭」プレ植樹を行いました

 令和6年5月に行われる「第74回全国植樹祭」に向けて、津山中学校、津山高等学校が協力してプレ植樹イベントを行いました。  この日は、中高合わせて約40名の生徒が参加し、植樹と記念撮影を行いました。  今回のイベントに向 […]

<保健委員会>アロマテラピー研修会を実施しました!

「疲れをいやすアロマテラピー~香りの効果でストレスの軽減~」 高校保健委員1・2年次生を対象に、アロマテラピー研修会を実施しました。 講師の有元先生よりオンラインでご指導いただき 、サシェづくり とセルフハンドマッサージ […]

ピア・サポートLHRを実施しました!

 高校2年保健委員が、各クラスでピア・サポートLHRを行いました。事前に、内容や流れについての計画や準備をしました。 当日は、まず保健委員から、ピア・サポートの意義や「傾聴のあ・い・う・え・お」について説明しました。 保 […]