「メディカルサイエンス」病院研修(津山中央病院インターンシップ)

令和6年8月8日(木)、 本校独自科目「メディカルサイエンスⅠ(MSⅠ)」の研修の一環として、津山中央病院のご協力のもと、インターンシップが行われました。 まずはじめに、ご担当の方から、 津山中央病院が地域に果たしている […]

令和6年度SSH生徒研究発表会(全国大会)

 8月6日~8日に、神戸国際展示場で行われたSSH生徒研究発表会に、氷筍班3名が参加しました。今回の参加数は、数学・情報32校,物理・工学44校,化学50校,生物(動物・医学)44校,生物(植物・農学)37校,地学24校 […]

理数科サイエンス探究Ⅱ 中間発表会を行いました

7月26日(金)に理数科2年次「サイエンス探究Ⅱ(課題研究)」の中間発表会を行いました。 SSH運営指導委員の先生方や課題研究指導の外部講師の方に参加していただき、物理・化学・生物・数学分野にそれぞれ分かれて計8グループ […]

体育だより~ウォーキング大会俳句編~

 6月19日(水)に開催されたウォーキング大会の際に、体育委員会の取り組みとして俳句の募集を行いました!当日は、とても暑い中でしたが1年次生から3年次生まで友人と歩いた楽しい時間などを自由に句へ表現してくれていました。 […]

SSH成果報告会を行いました

7月9日(火)の6・7限目にSSH成果報告会を本校で行いました。 今年度は、国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構より中村正人先生をお招きし、講演を行っていただきました。中村先生から「金星探査機あかつき」という講演テーマ […]