芸術鑑賞会を行いました。

 10月16日(水)
 本校でT-SQUAREの3代目フロントマンとして活躍された宮崎隆睦さんをお招きし
「宮崎隆睦―ULTRA SAX―」を鑑賞しました。

  ジャズの歴史を初め「イン・ザ・ムード」「テイクファイブ」といったジャズの代表的な曲から、多くの人が知っている「ミッキーマウスマーチ」や「銀河鉄道999」、「名探偵コナンのテーマ」といった曲まで、様々な曲を演奏していただきました。最後にはアンコールでT-SQUAREの「TRUTH」を演奏していただき、テスト終わりの生徒たちにとって安らぎと元気を与えてくださるような演奏でした。知っている曲がいつもと違う形でアレンジされていて、最後までワクワクしながら聴くことができ、あっという間の2時間を過ごしました。

宮崎隆睦さん。素敵な時間をありがとうございました。

【生徒の感想の一部を紹介します。】
サックスの音が思った以上に高く大きな音が出てとても驚いたし、きれいな音でした。息を長く伸ばして吹いていたのがとてもすごいと思いました。息を強く吹きながら、あれほど長くもたせるためには、どんな演奏方法や練習を行っているのかとても気になりました。ジャズの歴史などを話していただき、今までジャズをほとんど聞いたことがなく、全く知識もなかったので、とても興味深かったです。知らない曲だけでなく、知っている曲もジャズ風にアレンジしてあって、とても面白かったです。

私は今年度、高校生になり十年以上続けていた楽器演奏から離れていたので、久々に生の音楽・演奏に触れる機会となりました。久々に触れた音楽は、迫力があり心に響くものでした。私はジャズを進んで聞くことはあまりなかったのですが、ジャズはとてもカッコよく、改めて音楽は良いなと思いました。
また、名探偵コナンが大好きなので名探偵コナンのメインテーマの演奏が、とても嬉しく楽しかったです。