2024年度 中国四国地区生物系三学会合同大会 岡山大会に参加しました
5月11日に岡山大学で開催された「2024年度 中国四国地区生物系三学会合同大会 岡山大会」で,本校から参加した3チームが研究発表を行いました。 この大会は,日本動物学会、日本植物学会、日本生態学会が開催する大きな大会で […]
5月11日に岡山大学で開催された「2024年度 中国四国地区生物系三学会合同大会 岡山大会」で,本校から参加した3チームが研究発表を行いました。 この大会は,日本動物学会、日本植物学会、日本生態学会が開催する大きな大会で […]
3月19日に神戸国際会議場で開催された「第65回日本植物生理学会年会 高校生生物研究発表会」で,本校から参加した3チームが研究発表を行いました。 この大会は,植物生理学会が開催する大きな大会で,神戸国際会議場を会場と […]
5月18日(土)、SSH運営指導委員としてお世話になっている京都大学国際高等教育院 特定教授の杉山雅人先生(本校卒)をお迎えし、SSⅠ、NSⅠ、MSⅠの第1回合同ワークショップが開催されました。 今回のワークショップは、 […]
5/11(土)〜5/12(日)を中心に、第71回美作地区高等学校総合体育大会(美作総体)が 津山高校などを会場に 開催されました。本校からも多くの部活動・部員が参加しました。以下は出場一覧です。 また、文化部は大会での役 […]
こんにちは!津山高校美術部です。 5月1日より、勝央町にあるイタリア料理店「ピアットノノ」にて、美術部有志の作品を展示中です。 テーマは「心躍る」! ! 個人制作では、部員たちそれぞれが、幼い頃の思い出を思いおもいに […]
令和6年度美作総体が、5月11日(土)に美作高校にて行われました。 剣道部では、中国大会予選で敗退した後に、4月29日の美作地区大会、今回の美作総体で男女アベック優勝しようという目標を立てて、GWには1泊2日の遠征に出る […]
5月12日(日)に、美作総体準決・決勝戦がワードシステムフィールドで行われました。 準決勝 (対 林野) 開始から動きが重たく林野高校に押し込まれる時間が続くが、決定機はつくらせず前半は両チーム無得点で終了。 後半、強 […]
令和6年5月11日(土)に山岳同好会で岡山県立森林公園(鏡野町)に登山に行きました。新入部員の1年次生3人が参加しました。 紅葉滝や熊押し滝、千軒平(1090m)、もみじ平などを4時間程度かけて歩きました。青空と新緑のコ […]
5月11日 (土) ・12日(日)に本校体育館で令和6年度美作地区総体バスケットボール競技・第63回岡山県高等学校総合体育大会バスケットボール競技の部予選会が行われました。部員たちはここまで練習してきた成果を存分に発揮 […]
令和6年度立会演説会・美作総体結団式が、5月7日(火)に行われました。 立会演説会では、生徒会役員に立候補している生徒会長候補1名、副会長候補2名、議長候補1名が、それぞれ津山高校をどのような学校にしていきたいか力強く演 […]