カテゴリー別アーカイブ: 学年

2年次生 進路講演会

9月15日(木)6・7限目に、学校法人村上学園高松高等予備校の太田浩二氏を講師にお招きし、進路講演会が行われました。「希望進路の実現に向けて」を講演のテーマとし、これから自分の進路実現に向けて突き進んでいく生徒たちに数々 […]

『第53回 十六夜祭』を開催しました

9月8日(木)~10日(土)に『第53回 十六夜祭』を開催しました。 感染症対策のため、様々な点で例年と異なる形式での開催となりましたが、各部門で様々な工夫を凝らし、無事終えることができました。十六夜祭に関係していただい […]

R04 SSH遺伝子実験セミナー

7月26日(火)に,3年次生の普通科・理数科の理系生物選択者を対象に津山高校SSH遺伝子実験セミナーを津山高校生物教室で実施しました。 岡山大学大学院自然科学研究科の阿保達彦 教授に津山高校に来校していただき、出張講義の […]

十六夜セミナーⅡ

8月17日(水)、岡山大学、広島大学を志望する志の高い生徒たちが集まって十六夜セミナーⅡが開催されました。100名ほどの生徒が参加し、志を同じくする仲間とともに学び、互いを高め合う雰囲気のなか、有意義な1日を過ごしました […]

京都大学研修

8月2日に2年次生38名で京都大学研修を実施しました。 この研修は,津山高校独自の学校設定科目「ナチュラルサイエンス」「ソーシャルサイエンス」の一環として,将来の各分野のリーダーとなる人材を育てる目的で実施しています。昨 […]

「ナチュラルサイエンスⅡ」「メディカルサイエンスⅡ」第1回合同ワークショップ開催

 5月14日(土)にNS Ⅱ ・MSⅡ(3年次生対象)合同で今年度の第1回ワークショップを実施しました。今年もオンラインでの実施となりました。 講師:広島大学国際リンパ浮腫治療センター 光嶋勲 寄附講座教授(本校卒)   […]

2年次生「サイエンス」科目 第1回合同ワークショップ開催

本校独自科目「ソーシャルサイエンス(SS)」(国際・地域社会をリードする人材育成)、「ナチュラルサイエンス(NS)」(自然科学・科学技術をリードする人材育成)、「メディカルサイエンス(MS)」(医療人として医療現場をリー […]