9/29北小学校へボランティアに行ってきました。
9/29(木) 津山市立北小学校の運動会準備のために、高校1年次80名以上の生徒がボランティア活動に行ってきました。当日は、テントの運搬や設営、椅子の設置などを行いました。小学校の先生からも感謝の言葉をいただき、また、将 […]
9/29(木) 津山市立北小学校の運動会準備のために、高校1年次80名以上の生徒がボランティア活動に行ってきました。当日は、テントの運搬や設営、椅子の設置などを行いました。小学校の先生からも感謝の言葉をいただき、また、将 […]
令和4年9月24日(土)「岡山県高等学校新人大会(ダブルス)美作地区予選会」に出場しました。晴天の中、女子は津山工業高等専門学校テニスコートで熱戦が繰り広げられました。この大会は11月の県新人大会(ダブルス)への出場の切 […]
令和4年9月24日(土)「岡山県高等学校新人大会(ダブルス)美作地区予選会」に出場しました。晴天の中、男子はワードシステムテニスコートで熱戦が繰り広げられました。この大会は11月の県新人大会(ダブルス)への出場の切符をか […]
9月23日(金・祝) 「美作サイエンスフェア2022」が美作大学を会場にして、3年ぶりに開催されました。 このイベントは美作地区の小・中・高・高専・大学の理科関係教育者たちが協力して開催しており、今回で8回目になりました […]
9月15日(木)6・7限目に、学校法人村上学園高松高等予備校の太田浩二氏を講師にお招きし、進路講演会が行われました。「希望進路の実現に向けて」を講演のテーマとし、これから自分の進路実現に向けて突き進んでいく生徒たちに数々 […]
9月8日(木)~10日(土)に『第53回 十六夜祭』を開催しました。 感染症対策のため、様々な点で例年と異なる形式での開催となりましたが、各部門で様々な工夫を凝らし、無事終えることができました。十六夜祭に関係していただい […]
7月26日(火)に,3年次生の普通科・理数科の理系生物選択者を対象に津山高校SSH遺伝子実験セミナーを津山高校生物教室で実施しました。 岡山大学大学院自然科学研究科の阿保達彦 教授に津山高校に来校していただき、出張講義の […]
8月20日(土)に日本弁護士連合会会長の小林元治先生に「これからの司法と弁護士~私の歩んだ道~」と題してご講演いただき、本校生徒約50人が熱心にお話を伺いました。 小林先生は本校OBであり、今年4月、岡山県出身者とし […]
地域の子どもたちが科学に触れ、楽しみながら学ぶことのできる「美作サイエンスフェア」を3年ぶりに開催します! 開催日:9月23日(金)祝日時 間:① 13:00〜14:30 ② 14:45〜16:15 ※会場入替 […]
8/24(水)は津山高校のオープンスクールでした。過去2年は、感染症拡大防止の観点から、webオープンスクールでの実施でしたが、令和4年度は3年ぶりの校内開催となり、中学生、保護者等を合わせ400名以上が参加してください […]