日本物理学会Jr.セッション「優秀賞(本校初!)」「奨励賞」受賞
日本物理学会Jr.セッションが3/13(土)に開催されました。 全国から98チームが参加し、最優秀賞1、優秀賞6、審査委員特別賞1、奨励賞22の、合計30チームが表彰を受けました。 本校からは高校3チーム(粘性流体班・ス […]
日本物理学会Jr.セッションが3/13(土)に開催されました。 全国から98チームが参加し、最優秀賞1、優秀賞6、審査委員特別賞1、奨励賞22の、合計30チームが表彰を受けました。 本校からは高校3チーム(粘性流体班・ス […]
2021年春期日本金属学会「高校生・高専学生ポスター発表」が 3/16(火)に開催されました。全国から24チームが参加し、最優秀ポスター賞2、優秀ポスター賞12の合計14チームが表彰を受けました。本校から2チームが参加し […]
今年度も城西まちづくり協議会主催のボランティアに本校生徒が参加しています。【4/17(土)】まちばの寺子屋【4/18(日)】城西公園整備(城西地区三世代交流事業)【4/24(土)】まちばの寺子屋 参加生徒からは◎自分が小 […]
4月23日(金)に以下の日程で開催しました。 【16:30~】令和2年度会計の監査をしていただきました。 【18:30~】PTA役員会、体育文化振興会理事会 5・16(日)に予定していたPTA総会が中止になったことにより […]
4月8日(木)に令和3年度 新任式・始業式・入学式が行われました。 【新任式・始業式】 今年度は、新型コロナウイルス感染症対策から、Google Meetを活用したリモートによる新任式・始業式を行いました。リモートではあ […]
4月7日(水)ICT教員研修を行いました。Chromebookを使って、Google社のGoogle Workspace for Educationの基本的な使い方を再確認し、授業実践事例を互いに紹介しました。Chrom […]
新型コロナウィルス感染拡大防止を考慮して、 例年、1月3日に高校体育館で開催している 「OB戦」を、今年度は中止します。 楽しみにされていた方も多いと思いますが、 ご理解のほど、よろしくお願いします。
7月21日、本校学校薬剤師:冨永先生に来ていただき、中・高保健委員対象の薬物乱用防止教室を行いました。薬物依存の恐ろしさ、誘いに負けない心について教えていただきました。その内容を受けて、掲示物を作成し、十六夜祭で展示しま […]
次の通り、各教科で補助的に使えるネットのサイトを掲載しました。特に基本となる必履修科目や基本事項の理解には有効なものが多いと感じていますのでぜひ活用してください。 ① NHK高校教育講座 https://www.nhk. […]
新型コロナウイルス感染症対策として,5月7日から5月31日まで臨時休業を延長することとしました。この間,生徒の健康・安全に配慮しながら学習を支援するため,年次ごとに登校日を設定しています。また,電子メールや電話での質問 […]