12月25日(水)、ノートルダム清心女子大学を会場に「高校生夢育PBLフォーラム2024」が開催されました。本校からは、iP(十六夜プロジェクト)代表の1グループ、四校連携講座「地域創生学」から代表生徒が参加しました。
【午前の部】
iP代表グループ「アロマ成分の抗菌作用について」
グループ5名のうち2名がポスターセッションに参加しました。アロマ関連の専門家も来場されており、抽出方法の違いによる効果の違いなど、専門的な質問にも、一生懸命答えていました。
【午後の部】
四校連携講座「地域創生学」
各校の代表生徒がステージでのスライド発表に参加しました。各分野のフィールドワークや提言などについて説明しました。「講座に参加してみて苦労したことは?」などの質問に、本校の代表生徒は堂々と応答していました。
参加生徒は、ポスターセッションや他校との交流を楽しんでいたようでした。