カテゴリー別アーカイブ: 教科

【令和4年度】教育を受けられない子供たちへの支援バッグ活動(令和5年3月)

  教育を受けられない世界の子供たちへ送る支援バッグと支援品の荷造りを行いました。  今年度も多くの人の協力によりたくさんの支援品が集まり、一人ひとりの小さな力を大きな力にすることができました。支援バッグには毎年メッセー […]

【令和4年度】保育園・幼稚園・福祉施設への訪問

 12月に、家庭クラブ員全員で布マスクをほどいて手作りした「ふわふわガーゼのハンカチ」や「食育カレンダー」などを、メッセージカードをつけて近隣の幼稚園、保育園、福祉施設に届けることができました。中学生が作った「ポケットテ […]

【令和4年度】家庭クラブ十六夜祭(令和4年9月8日(木)・9日(金))

 今年度、 十六夜祭 での家庭クラブの展示として、次のような取り組みをしました。 津山高校オリジナル食育教材の展示コーナー  紙芝居、地産地消食育かるた、食育カレンダーなどを展示し、生徒の皆さんに楽しみながら食育教材に触 […]

【令和4年度】  SSH食品科学講演会「発酵食品と微生物のかかわり」

 6月1日(水)、美作大学の桑守先生から「発酵食品と微生物のかかわり」というテーマで講演をしていただき、その後、各クラスで発酵食品作りに取り組みました。  実習では、ひしおみそ、塩こうじ、甘酒を作りました。実際に麹を手に […]

【令和4年度】ふわふわガーゼハンカチづくり(7月)

 国から配布された布マスクが使われていないことを知り、有効に活用できないかとクラブ員で考え、各クラスで呼びかけをし、回収しました。500枚以上集まった布マスクは、ほどいて何度も試作をし、ふわふわガーゼハンカチへと生まれ変 […]

令和3年度 SSH海外研修 ~生徒企画トークセッション、MITオンラインセッション、GSO最終回~

今年のSSH海外研修プログラムも無事終了しました。12名の参加生徒たちは、活動を通してVGR(Vision, Grit, Research Mind)をしっかり鍛えることができました。 今年もコロナ禍のため、アメリカでの […]

妊婦体験・抱っこ体験・絵本の読み聞かせ体験(令和3年12月)

 家庭基礎の授業内で、妊婦体験、赤ちゃん抱っこ体験、絵本の読み聞かせをおこないました。 本年度もコロナ感染症蔓延防止のため保育実習が中止となったため、代替授業として様々な体験をおこないました。  妊婦体験では、およそ3㎏ […]

リンゴの皮むき決勝大会(令和4年2月)

 りんごの皮むき決勝大会を行いました。包丁の基本的な技能を習得するために毎年家庭基礎の授業内で実技テストを実施しています。冬休みの間、家で練習をし、クラスごとに1年次生全員がテストを行います。各クラスで一番早く、美しく皮 […]