津山高校は、このたび日本教育工学協会(JAET)から「学校情報化優良校」として認定されました。この制度は、教育の情報化に総合的に取り組み、情報化によって教育の質の向上を実現している学校を優良校として認定するものです。
1人1台端末の導入から3年が経過し、授業や探究活動、部活動等での端末活用も日常的になってきました。今後もICTの有効な利活用について研究と実践を重ねていきます。
【 数学Ⅰ 】
グループワークで生徒自作の問題に取り組む【 サイエンスリテラシー Ⅰ 】
個人用端末をノートの代わりに活用【 体育 】
マット運動の様子を相互に撮影【 理数科 サイエンス探究Ⅱ 】
自作の測定機具のデータを
Chromebookで収集【 美術部 】
イタリア在住のアーティストとの
オンラインミーティング【 十六夜プロジェクト 発表会 】
メイン会場から各HRにオンライン配信。
対面発表とのハイブリッドで開催