カテゴリー別アーカイブ: 2年次生

修学旅行(関東方面)3日目

3日目の朝を迎えました。前日の疲れからか、少し眠そうな生徒もいますが、今朝も体調を崩している生徒はおらず、全員しっかり朝食をとりました。 朝食後は、朝食会場で8時からキャリア研修。TDR の元従業員の方を講師にお迎えし、 […]

修学旅行(関東方面)2日目

2日目の朝を迎えました。 今日の班別自主研修先として多くの班が選択しているのが、チームラボ(お台場)、水族館(品川、池袋)、渋谷、新大久保等ですが、中には横浜まで足を延ばす班も。本日の東京は生憎の雨。気温も低いという予報 […]

令和3年度 SSH海外研修 ~生徒企画トークセッション、MITオンラインセッション、GSO最終回~

今年のSSH海外研修プログラムも無事終了しました。12名の参加生徒たちは、活動を通してVGR(Vision, Grit, Research Mind)をしっかり鍛えることができました。 今年もコロナ禍のため、アメリカでの […]

令和3年度「集まれ!科学への挑戦者」ポスターコンテスト参加

令和4年1月23日(日),「集まれ!科学への挑戦者」ポスターコンテストにおいて,本校2年次生 7班が参加し,5班が奨励賞を受賞しました。(参加:県内中学校・高校,39本)中学生は3人が優秀賞を受賞しました。◎奨励賞・緩衝 […]

マサチューセッツ工科大学(MIT)研究者とのオンライン研修(SSH海外研修)

3月16日(水)午前(日本時間)、本校2年次生12名が、アメリカ・マサチューセッツ工科大学(MIT)Ph.D.(博士課程)で研究をされている五十嵐祐花(いからし ゆうか)さんによる講義をオンラインで受講しました。  本来 […]