カテゴリー別アーカイブ: 2年次生

十六夜セミナーⅡ

8月17日(水)、岡山大学、広島大学を志望する志の高い生徒たちが集まって十六夜セミナーⅡが開催されました。100名ほどの生徒が参加し、志を同じくする仲間とともに学び、互いを高め合う雰囲気のなか、有意義な1日を過ごしました […]

京都大学研修

8月2日に2年次生38名で京都大学研修を実施しました。 この研修は,津山高校独自の学校設定科目「ナチュラルサイエンス」「ソーシャルサイエンス」の一環として,将来の各分野のリーダーとなる人材を育てる目的で実施しています。昨 […]

2年次生「サイエンス」科目 第1回合同ワークショップ開催

本校独自科目「ソーシャルサイエンス(SS)」(国際・地域社会をリードする人材育成)、「ナチュラルサイエンス(NS)」(自然科学・科学技術をリードする人材育成)、「メディカルサイエンス(MS)」(医療人として医療現場をリー […]

令和4年度SSH成果報告会を行いました

7月12日(火)の6・7限目にSSH成果報告会を本校で行いました。 今年度は新型コロナ感染拡大防止のため、高校2年次生が本校100周年記念館で対面にて行い、他の年次は教室でのリモート参加としました。 前半は本校を卒業し最 […]

修学旅行(関東方面)最終日

昨夜23時半の点呼時には、たくさんお土産で増えた荷物をどうにかしてキャリーケースに詰めようと苦戦する姿が複数の部屋で見受けられました。今朝は2日目、3日目の朝とは異なり、和食と洋食を選べるバイキング形式の朝食。好きなもの […]

修学旅行(関東方面)3日目

3日目の朝を迎えました。前日の疲れからか、少し眠そうな生徒もいますが、今朝も体調を崩している生徒はおらず、全員しっかり朝食をとりました。 朝食後は、朝食会場で8時からキャリア研修。TDR の元従業員の方を講師にお迎えし、 […]