【2/26】新型コロナウイルス感染症対策 卒業式について
新型コロナウイルス関連の岡山県のホームページhttps://www.pref.okayama.jp/kinkyu/645925.html
新型コロナウイルス関連の岡山県のホームページhttps://www.pref.okayama.jp/kinkyu/645925.html
2019年10月5日(土)に、山岳同好会2人と引率教諭2人で、泉山ヒュッテ清掃登山に行きました。今回は滝巡りをして登りました。行きは天の川コースを通り、沢を何度も横切りながら、変化に富んだ登山道を楽しみました。この日は秋 […]
マレーシア滞在も今日で最後。ホテルをチェックアウトしてコース別研修に向かいます。 コースはコクヨ、アジアパシフィック大学、森林研究所の3つ。ここでは森林研究所(FRIM)をレポートします。 FRIM(Forest Res […]
2018年11月24日に山岳同好会で泉山ヒュッテ清掃登山を行いました。津山高校も管理の一部を行っている山小屋に、年に1~2回行って清掃をしています。この日は冷え込み、今年初めて雪を見ることができました。雲海や、山の北斜面 […]
平成30年8月9日(木)10日(金),平成30年度「美作地区高等学校ソフトテニス選手権大会(ダブルス)」が津山スポーツセンターで行われました。この大会は,9月22日に行われる新人戦のシードの参考となる重要な大会です。 ま […]
3月27日(火),1年次生38名で,大阪大学吹田キャンパスに行ってきました。本校OBの大学院工学研究科の赤松 史光 教授(燃焼工学)と高原 淳一 教授(応用物理学)の先生方にお世話になり,研究室見学させていただきました。 […]
3月23日(金),東京理科大学 野田キャンパスにて行われた日本物理学会に,本校からは3チームが出場し,発表を行いました。 この大会は,全国の高校生や中学生が物理に関する研究の成果を発表するもので,応募のあった138本の論 […]
― 地域の企業を知る ― 津山中学校体育館建設現場見学ツアー 現在、津山中学校体育館が津山高校体育館横に建設されています(平成30年5月完成予定)。そこで、3月23日(金)に地元企業の業務内容を知ることと、建設系学部を志 […]
2018年3月18日(日)に、山岳同好会6人のメンバーと、泉山ヒュッテ清掃登山に行きました。10年ぶりに中林(ちゅうり)側から、滝巡りをして登りました。行きは天の川コースを通り、沢を何度も横切りながら、変化に富んだ登山道 […]
2017年10月13日から14日にかけて、山岳同好会で大山小屋泊登山に行ってきました。1週間連続雨マークの天気予報でしたが、この期間だけ奇跡的に天気が回復しました。写真とともに山行の様子をご紹介します。