2月13日(火)に、普通科による十六夜プロジェクトⅠ・Ⅱ、理数科によるサイエンス探究Ⅰ・Ⅱの課題研究発表会が開催されました。
【第1部】 ※3・4限
百周年記念館において、2年次生普通科8班、理数科2班によるステージ発表を行いました。1年次生は各教室でライブ配信を視聴しました。
身近にある疑問から研究テーマを決め、実験やアンケート調査、文献調査を通じて、各班創意工夫を凝らした発表となっていました。理数科の発表に対して普通科生徒が質問している姿も見られました。
【第2部(異年次生への発表)、第3部(同年次生への発表)】※5~7限
高校体育館と中学校体育館を併用し、1年次生、2年次生合同でポスターセッションを行いました。合同でポスターセッションを行うのは、初の試みとなります。研究タイトルの数は1年次生・2年次生で合計112と大変多く、多種多様なテーマでポスターが作成されていました。
今年度も昨年度に引き続き、鳥取西高校から3名、米子東高校から6名の生徒をお招きし、ポスターセッションにも参加していただきました。休憩時間中に県外校の生徒と交流したり、発表に対して質問をしたりする等、生徒たちの積極的な姿勢も見られました。課題研究を進めていく中で培ったスキル、また自分の研究内容を伝えたり他者の研究内容を聞き取ったりした経験は、今後様々な場面で活かすことができると思います。
研究に際し、アンケートやインタビュー、また実験等にご協力いただきました皆様、ありがとうございました。