理数科サイエンス探究Ⅱ(課題研究)校内発表会のご案内
本年度も理数科2年次生が「サイエンス探究Ⅱ」の授業で1年間取り組んだ課題研究の成果を発表します。見ごたえのある発表会をご期待ください。 また,理数科生徒と中学生との交流会も行います。津山高校理数科に興味のある人は,ぜひと […]
本年度も理数科2年次生が「サイエンス探究Ⅱ」の授業で1年間取り組んだ課題研究の成果を発表します。見ごたえのある発表会をご期待ください。 また,理数科生徒と中学生との交流会も行います。津山高校理数科に興味のある人は,ぜひと […]
10/28(木)16:00から、津山市役所で、四校連携講座「地域創生学」受講者のうち、代表8名が津山市長への提言に参加しました。本校からは高校2年次生の杉山萌々香さん、前美里さんが参加しました。夏休みの5日間を通して学習 […]
令和3年9月24日(金)、岡山大学大学院に在籍する9名と理数科2年6組(当日参加38名)をオンラインで繋いで、All Englishの研究交流講座を行いました。この講座は、本校学校設定科目である「サイエンスリテラシーⅡ」 […]
下記の日程で津山高校の学校説明会を開催します。 ※WEB上での申込みは終了しました。 【日にち】 2021年11月6日(土) 【場 所】 岡山県立津山高等学校 100周年記念館 1階ホール [昼の部] 13:30 ~ ( […]
令和3年9月18日(土)「岡山県高等学校新人大会(ダブルス)美作地区予選会」がワードシステムテニスコートで行われました。この大会は11月の県新人大会への出場の切符をかけての試合です。 まず、男子についてです。本校からは9 […]
令和3年7月15日(木)理数科2年次生によるサイエンス探究Ⅱ中間発表を行いました。4月から10グループに分かれ,テーマを決めて取り組んできた研究の成果を発表しました。部活動や勉強,委員会活動などでそれぞれ忙しい中,放課 […]
令和3年度 東京研修 WEBセミナー(高校1年次)を9月11日に1年次生38名が参加して行いました。 例年は実際に東京大学を訪問していますが,今年度も新型コロナウイルスの影響により叶わなかったため,テレビ会議アプリ(Zo […]
令和3年8月5日(木)、本校独自科目「メディカルサイエンスⅠ」の研修の一環として医療現場でのインターンシップを行いました。本研修は、津山中央病院のご協力で様々な医療機器の説明や体験、医療従事者の方から実際のお話を伺うこと […]
メディカルサイエンスⅡ(高校3年次生対象)の第2回ワークショップを8月4日(水)に行いました。 毎年岡山大学生殖補助医療センターから先生をお迎えしております。今回は講師として田﨑 秀尚先生に生殖医療に関する講話と実習 […]
9月3日(金)7日(月)に『第52回 十六夜祭』を開催しました。感染症対策のため、多くの点で例年と異なる形式での開催となりましたが、各部門で様々な工夫を凝らし、無事終えることができました。十六夜祭に関係していただいた全 […]