【山岳同好会】大山小屋泊登山
2017年10月13日から14日にかけて、山岳同好会で大山小屋泊登山に行ってきました。1週間連続雨マークの天気予報でしたが、この期間だけ奇跡的に天気が回復しました。写真とともに山行の様子をご紹介します。
2017年10月13日から14日にかけて、山岳同好会で大山小屋泊登山に行ってきました。1週間連続雨マークの天気予報でしたが、この期間だけ奇跡的に天気が回復しました。写真とともに山行の様子をご紹介します。
2017年9月30日(土)に、奥津にある岡山県立森林公園に軽登山に行ってきました。前日に行われた校内ウォーキング大会で、黒沢山登山を含む20km超のコースを歩いたばかりでしたが、参加した生徒は皆元気に軽登山を楽しみました […]
平成29年5月2日の放課後から、新庄村の毛無山にキャンプ登山に行きました。ふもとの田浪キャンプ場で一泊し、翌朝登山をしました。前回は日の出を見るために3時半起床でしたが、今回はカタクリの花を見ることを目的としていたため、 […]
平成29年4月22日の土曜講座の後、鏡野町の泉山に登りました。歩行ペースの速いメンバーだったので、山頂を越えて足を延ばし、泉山ヒュッテまで行ってきました。久しぶりにヒュッテの掃除ができました。次回は新しいほうきとホワイト […]
第3回定期考査の最終日、放課後に学校を出発し、新庄村の田浪キャンプ場で一泊しました。 到着後すぐにテントを張り、食事の準備。定番のカレーライスを作りました。食後には焚き火を囲み、これまた定番のマシュマロをあぶって食べまし […]
平成28年5月28日(土)に、中学2年生の那岐登山を引率してきました。今回も、昨年の中学1年生泉山登山と同様に津山高校の山岳同好会の顧問も引率者として参加しました。雨が多少パラつくときもありましたが、暑くない、登山のしや […]
平成27年10月16日(金)から17日(土)にかけて、新庄村の毛無山に行ってきました。 定期考査最終日の放課後から出かけ、田浪キャンプ場で1泊しました。良く晴れて星空がきれいでしたが、大変冷え込み、焚き火がありがたい夜で […]
平成27年6月13日(土) 津山中学校1年生泉山登山 津山中学校1年生の土曜活用の行事として,泉山登山に行ってきました。今回は山岳同好会からは顧問のみが参加しました。 80人の生徒が登れる山ということで,山頂に広いスペー […]
2015年4月18日から19日にかけて、泉山ヒュッテ宿泊登山を行いました。 山岳部から山岳同好会になって以来、最初の部員が3年生になりました。 彼らが卒業するまでに、一度はヒュッテに泊らせてあげたいと考え、 この登山を企 […]
平成26年10月11日(土)~12日(日)にかけて新庄村の毛無山に登りました。中間考査明けの週末に予定を組んでいましたが、台風18号と19号に挟まれ、天候が心配されていました。幸運なことに、11日は晴天で、田浪キャンプ場 […]