修学旅行(北海道方面)2日目
本日は朝食を函館朝市でとり、彩り豊かな海鮮丼などに舌鼓を打ちました。その後、3時間ほどのバス移動を経て、ニセコ地区に到着!午後からラフティング、サンドブラストの2チームに分かれ、体験活動をしました。 ラフティングでは、 […]
本日は朝食を函館朝市でとり、彩り豊かな海鮮丼などに舌鼓を打ちました。その後、3時間ほどのバス移動を経て、ニセコ地区に到着!午後からラフティング、サンドブラストの2チームに分かれ、体験活動をしました。 ラフティングでは、 […]
午後からの東京キャリア学習では、施設の方のお話を伺いながら体験的な学習をしたり、大学の先生の講義を受けたりと、大変充実した時間を過ごすができました。本日の研修におきましてお世話になった施設の方や大学の先生方、本日は誠にあ […]
1日目はトラピスチヌ修道院と五稜郭の見学、函館ベイエリアの散策、函館山の夜景鑑賞など、函館市内の観光名所を堪能し、由緒ある函館市を垣間見ました。前半のトラピスチヌ修道院と五稜郭では、日本の歴史にも触れながら美しい建物や […]
予定通りに伊丹空港を出発して12時50分頃、生徒26名無事に函館空港に到着しました。函館は、やや曇り模様です。 初めて、飛行機に乗る生徒も多く、検査場からドキドキしながら緊張している様子が伺えました。離陸時には、「うおー […]
ANA022便、JAL114便ともに羽田空港へ無事に到着しました。これから7班に分かれてそれぞれの東京キャリア学習へ向かいます。 東京キャリア学習(JICA地球広場、JAXAつくば、ホテルファーストリゾート研修、東京大学 […]
伊丹空港に向けて、生徒210名が津山市役所東駐車場を出発しました。伊丹空港への到着は9:30を予定しております。伊丹空港からは2便に分かれて羽田空港へ向かいます。(ANA022便、JAL114便)
今回のワークショップには、SSH運営指導委員としてお世話になっている京都大学国際高等教育院 特定教授の杉山雅人先生(本校卒)をお迎えしました。 今回のワークショップは、参加した高校2年次生にとって初めてのワークショッ […]
4月27日(木)に、2年次理数科のサイエンス探究Ⅱの構想発表会を行いました。 発表会では、各研究グループより、これから行っていく自分たちの研究の「テーマ」や「手法」についてのプレゼンがあり、その後、他の研究グループの […]
4月28日(金)に離任式が行われました。この春に転退任された先生方のうち8名の先生が離任式に参加され、2年次生、3年次生に心のこもったメッセージを残してくださいました。 篠埜先生 これから先、大変なこともあると思います […]
令和5年度 新任式・1学期始業式・入学式が、 4月10日(月)に 行われました。 【新任式・始業式】 今年度は、生徒・教員が体育館に一同に集まった形式で新任式・始業式を行うことができました。この形式で行うのは、平成31年 […]