メディカルサイエンス(MS)Ⅰ第2回ワークショップ
6月29日(土) 2年次の医学部や医療系の進学を目指す生徒対象の学校設定科目である、メディカルサイエンスⅠの第2回ワークショップが開催されました。 講師には津山中央病院から本校の卒業生でもある、武田洋正先生と平山真妃 […]
6月29日(土) 2年次の医学部や医療系の進学を目指す生徒対象の学校設定科目である、メディカルサイエンスⅠの第2回ワークショップが開催されました。 講師には津山中央病院から本校の卒業生でもある、武田洋正先生と平山真妃 […]
高校3年次生対象のメディカルサイエンスⅡ(MSⅡ)第2回ワークショップを6月29日(土)に行いました。 岡山大学生殖補助医療センターから田崎 秀尚先生をお迎えして、生殖医療に関する講話と実習を指導していただきました。 […]
岡山大学から講師の先生をお招きして、高校1年生対象の特別講義が行われました。岡山大学の12の学部・学科やその研究内容などについて、自分の希望する学部・学科を2つ選んで専門の先生から講義を受けました。 普通科の生徒は秋に文 […]
6月22日(土)の土曜講座の1時間目に、美作大学学長の桐生和幸先生をお招きし、「リスニングのための英語発音講座」を開いていただきました。高校1年次生から3年次生の合わせて約80名が参加しました。 桐生先生は大学では英 […]
関東コースはこれから、たくさんの思い出と共に伊丹空港を出発します。
3日目は班別自主研修でした。 生徒たちは自分たちで考えたテーマに沿って、東京の街を散策しました。 集会では、散策で学んだことを写真や動画を見せながら、他の班と共有して学びを深めました。 3日目も無事に終了しました。
3日目は午前中に北海道大学で講義を受けました。その後班別自主研修で札幌や小樽など各班で計画したスポットを巡りました。
2日目、前半はコース別研修で、後半はナイトプログラムに行きました。 コース別研修では東京大学や、特許庁、くすりミュージアム、東京地方裁判所などそれぞれ6コースに分かれて見学しました。 ナイトプログラムでは、横浜中華街や、 […]
晴天に恵まれ、ラフティングとマウンテンバイクに分かれて、ニセコの自然を満喫しました。
函館朝一で朝食をとり、ニセコに移動してきました。午後からはアクティビティを楽しみます。