津山税務署「税について考える週間」中高書道部 書道パフォーマンス
12月9日(水)に津山税務署主催「税について考える週間」のイベントの一環として、中高書道部による書道パフォーマンスを津山中学校体育館で実施しました。 今回の作品は津山中学2年高橋はるひさんの「税に関する標語」における受賞 […]
12月9日(水)に津山税務署主催「税について考える週間」のイベントの一環として、中高書道部による書道パフォーマンスを津山中学校体育館で実施しました。 今回の作品は津山中学2年高橋はるひさんの「税に関する標語」における受賞 […]
こんにちは 書道部です。 11月19日(月)第42回岡山県高等学校総合文化祭書道部門 兼 第32回岡山県高校生書道展覧会・高校書道部交流会に参加してきました。 午前中は搬入・作品展示、午後は交流会という日程で、 今年度の […]
9月7日(金)十六夜祭文化の部2日目、天候が危ぶまれた本校中庭で待ちに待った書道パフォーマンスを行いました☆ 今年は高校の書道部部員が3名(女子1人、男子2人)という近年まれにみる少人数構成で、団体競技であるパフォーマン […]
11月20日(月)、第41回岡山県高等学校総合文化祭書道部門、兼第31回岡山県高校生書道展覧会のため、岡山は県立美術館近くの天神山文化プラザに、書道部11名(高校2年7名、高校1年4名)が行ってきました。 午前中は県下5 […]
6月22日(木)~25日(日)、ドイツ・ミュンスターより高校生8名(男子5名、女子3名)が津山高校を訪問し、授業参加や日本文化を体験する活動を通して交流しました。 彼らが通うカルディナール・フォン・ガレン校は理数教育に力 […]
9月3日(日)、山陽新聞社主催第63回岡山県児童生徒書道展の表彰式が行われ、津中・津高ともに1名ずつ出席してきました。 中学の部 ○第63回岡山県児童生徒書道展 県習字教育研究会長賞 受賞 中学2年 髙橋 恵吾 &nbs […]
9月8日(金)十六夜祭文化の部2日目、中学書道部員9名と高校書道部員11名でパフォーマンスを行いました。 高校書道部部長を中心にした高校書道部員で、十六夜祭に向けた津中生・津高生の心情を忖度し、次の詩をつくりあげました。 […]