岡山県立津山高校 剣道部

剣道部について

部長からのあいさつ

私たち剣道部は、心技体の向上を目指し、日々稽古に取り組んでいます。
稽古前には互いの目標・改善点を確認して、男女それぞれ気持ちを高めてから稽古に入っています。 そして短い練習時間を有効に使い、質を高めた稽古ができるように心掛けています。

剣道は武道であり、心を鍛えることにも重点を置いています。よって普段の生活から周りへの気遣いをして、 自らの行動を顧みることで、人間形成を図ることも、剣道の一環として取り組んでいます。
私たち剣道部は、卒業された先輩方との繋がりが、学校で一番強い部活だと思います。 これは生涯続けられるという剣道の特徴によるものであり、人の和が部員たちのちからとなります。とても頼もしい事です。

津山高校生は剣道と同じく、勉強も頑張らなければいけません。津山高校は進学校であり、 部活と学業の両立に努める、文武両道が求められます。そのため部員たちも、稽古を一生懸命すると同時に勉強を怠らないようにしています。
このように剣道部は部活という枠を超え、人間としての成長もできるようにしています。

これからも剣道を通じた人間形成の道を地道に歩んでいきたいと思うので、応援よろしくお願いします。

部員数

活動内容・試合結果

            

令和7年度

        
第35回 全国高等学校剣道選抜大会 岡山県予選会
女子団体 ベスト8
      

令和6年度

        
第34回 全国高等学校剣道選抜大会 岡山県予選会
男子団体 第3位
第26回 中国高等学校新人剣道大会
女子個人 出場
第70回 中国高等学校剣道選手権大会 岡山県予選会
男子団体、女子団体 ベスト8
第71回 全国高等学校剣道大会 岡山県予選会
男子団体、女子団体 ベスト8
第70回 中国高等学校剣道選手権大会 岡山県予選会
女子個人 出場
令和6年度 岡山県高等学校新人剣道大会
男子団体、女子団体 ベスト8

主な進学先(現役大学生・大学院生)

筑波大学、 東京大学、 金沢大学、 静岡大学、 三重大学、 京都大学、 神戸大学、 岡山大学、 広島大学、 島根大学、 鳥取大学、 九州大学、 創価大学、 朝日大学、 皇學館大學、 大阪薬科大学、 関西学院大学、 同志社大学、 美作大学、 東海大学

主な就職先(2015年~)

富士通株式会社、 MDI、 日鉄住金鋼管、 旭化成ホームズ株式会社、 東京都立多摩総合医療センター、 リゾートトラスト株式会社、 株式会社マイナビ、 株式会社IHT、 京都市立病院、 大阪府警察、 天理大学、 兵庫県職員、 中国銀行、 両備システム、 岡山県警察行政職員、 就実大学、 岡山県高校教員、 岡山県中学校教員、 岡山県小学校教員、 津山市役所、 津山市幼稚園、 津山中央病院、 芳野病院、 鳥取大学、 ホンダ自動車、 日産自動車株式会社

活動写真

津山高校剣道部|活動風景
津山高校剣道部|活動風景