大山大会
平成23年4月22日から24日にかけて,県総体第一次予選大会に参加しました。春の大山で行われる大会は, 毎年雪の残る登山となりますが,今年は例年よりさらに雪が多く,場所によっては歩行が困難なところもありました。 追い打ちをかけるように強風と大雨に見舞われ,テント内で待機する場面もあり,自然の厳しさを実感する大会になりました。 それでも,2日目後半からは天候が回復し,予選隊は大山のほぼ頂上である弥山まで登ることができました。 今回,本校男子チームは,入部以来始めて予選隊(インターハイ出場権を争うフル出場)として参加しました。 これまでの大会隊(オープン参加)での参加とは異なり,行動中の審査,炊事・設営・装備等の審査,事前研究テスト, 医療テスト,気象テスト,ラジオを聞いての天気図作成,読図,計画書,行動記録書などがすべて得点化されます。 1週間足らずの準備期間しかありませんでしたが,成績は7校中5位と健闘しました。中でも,天気図作成と気象テスト では1位になりました。次回の二次予選(泉山)が楽しみです。 また,本校女子チームも大会隊としてよく頑張りました。人数が足りないため,予選隊には出場できませんでしたが, 男子顔負けのタフなチームです。他校の女子チームとも交流を深めました。 |
|
![]() |
![]() |
「桜と大山」 | 「元谷の堰堤からの景色」 |
![]() |
![]() |
「審査結果を受け取る部長」 | 「1位になった天気図」 |
![]() |
![]() |
「大山を望んでの閉会式」 | 「総勢62名,17チームが参加」 |
Copyright c 1996- 岡山県立津山高等学校 All rights reserved.