【合唱部】3月30日(月)の第21回演奏会は延期になりました
津山高校合唱部 第21回演奏会は、新型コロナウイルスの影響によるイベント自粛の流れを考慮して、当初予定していた3月30日の開催を断念し、5月10日(日)に延期することとなりました。楽しみにしてくださっていた皆 […]
津山高校合唱部 第21回演奏会は、新型コロナウイルスの影響によるイベント自粛の流れを考慮して、当初予定していた3月30日の開催を断念し、5月10日(日)に延期することとなりました。楽しみにしてくださっていた皆 […]
3月1日(日)本校体育館において、第71回卒業証書授与式が執り行われました。 コロナウイルスの影響により、卒業生とその保護者および教職員、在校生代表生徒だけが参加する形で行われました。在校生が参加できない中、卒業生の門出 […]
2月21日(金)に,大阪大学理学部 篠原 厚 教授 をお招きし,理数科1・2年次生を対象に「放射性元素の基礎と応用 -ニホニウムの発見とがん治療-」というタイトルで講演をしていただきました。 篠原教授の研究室では,「 […]
ソーシャルサイエンスⅠ(高校2年次生対象)の第4回ワークショップを12月7日(土)に、第5回ワークショップを2月15日(土)に行いました。 第4回のワークショップには、東京大学史料編纂所教授の山本博文先生(本校OB)をお […]
第20回の節目として準備してまいりましたスプリングコンサートは、新型コロナウイルス対応の全国一斉休校の影響やイベント自粛の流れを考慮して、当初予定していた3月28日の開催を断念し、5月3日(日)に延期することとなりました […]
2年次生学校設定科目普通科「十六夜プロジェクトⅡ」、理数科「サイエンス探究Ⅱ」の研究成果校内発表会を2月4日(火)、本校体育館で行いました。 当日は、これまで研究をサポートいただいた美作大学の先生方、地域の方、そして保護 […]
令和2年2月8日(土)に岡山大学で行われた「第20回岡山県理数科理数系コース 課題研究合同発表会」に,理数科2年次生が参加しました。午前のステージ発表では,本校代表の2グループが優秀賞と優良賞を受賞しました。 この発表 […]
12月7日(土)に高校2年次生「ナチュラルサイエンスⅠ」の選択者を対象に、岡山大学工学部教授の野上保之氏をお招きしてワークショップを開催いたしました。 暗号・乱数・通信プロトコルなど情報社会の安全・安心を実現するための研 […]
メディカルサイエンスⅠ(高校2年次生対象)の第3・4回ワークショップをそれぞれ11月30日(土),12月7日 (土) に行いました。 11月30日のワークショップでは,津山第一病院の坂手洋二先生(本校卒)をお迎えして実施 […]
令和2年2月1日(土)に 「 令和元年度岡山県技術等級ソフトテニス大会」が備前テニスセンター(男子)と浦安総合公園(女子)で行われました。前日までの雨から一転,暖かく晴天となりました。 まずは男子です。本校から4ペア(中 […]